睡眠時の体の負担を軽減する目的で開発、敷布団に重ねて使うマットレストッパー「トゥルースリーパー」
低反発マットレス市場で7年連続売上No. 1、体にかかる圧力を分散して、睡眠時の肩や腰への負担をサポート。
Web限定の半額セール(価格42,460円→28,800円)でマットレス2枚・抗菌掛け布団2枚・ネックフィットピロー2個付きだからコスパ良く試せます。
この記事ではトゥルースリーパーの口コミ・悪い評判をぶっちゃけてご紹介。
\読みたいところへジャンプ/
![]() |
![]() |
これまで累計700万枚販売している実績はありますが、ぶっちゃけ「臭いが気になる」「柔らかすぎて体に合わない」悪い口コミもあります。
ただ夏でも暑いと感じないですし「翌朝の目覚めが快適になった」「無重力空間で寝てる感覚」「明かに寝つきがよくなった」トゥルースリーパーの良い口コミあるので、
トゥルースリーパーの悪い口コミを検証
実際にトゥルースリーパープレミアケアで寝た体験談
注文方法と届いた様子
店舗でトゥルースリーパープレミアケア+枕の寝心地を体験した私が本音の口コミを辛口レビュー。
目次
7年連続売上No. 1の低反発マットレス「トゥルースリーパーの口コミをぶっちゃけ」ご紹介
寝心地 | 仰向けで寝るとモチモチしていて寝心地良い |
---|---|
硬さ | 柔らかめ |
値段 | Web限定半額キャンペーンで33,220円 |
私の総評 | 体重の軽いかた、小柄な女性におすすめのマットレス |
総合評価 | 90点 |
トゥルースリーパーは「独自の低反発素材ウルトラ ヴィスコエラスティック」を使った低反発マットレスです。
体の凹凸に合わせて自在にフィットするから、低反発マットレスのなかでもフカフカの弾力を体感できます。
8万回の圧縮試験をクリアー、今お使いのマットレスの上に敷くだけで寝心地を変えられる、抗菌・防カビ・防ダニ仕様のマットレストッパーです。
ただぶっちゃけるとトゥルースリーパーは低反発なので、腰痛持ちにはおすすめできません。
腰痛持ちの方は、硬めの高反発マットレスの特徴をまとめてる腰痛マットレスおすすめ比較の記事を参考にしてください。
国内ネット通販サイトの販売状況を以下でまとめてますが、最もお得に買えるのは公式サイトです。
トゥルースリーパーを販売中の公式通販 |
---|
Amazon |
楽天市場 |
Yahoo! |
au PAYマーケット |
ジャパネットたかた |
アイリスプラザ |
ディノス・セシール |
トゥルースリーパーの悪い口コミ
1.トゥルースリーパーの価格が高い

2.届いたときの臭いが強烈

口コミにも臭いのこと書いてありましたが、これほど酷いと思いませんでした。
3.トゥルースリーパーは柔らかすぎる

ただ私には柔らかすぎたようで最近また寝ても疲れが出る様になってきました。
みんなのトゥルースリーパーの不満をまとめると、
値段が高い
柔らかすぎて価格が高い評判があります。
柔らかすぎるか検証してみた
トゥルースリーパーは低反発マットレスなので、確かに硬さは柔らかめです。
低反発マットレスは体重の軽い方(50kg未満)、小柄な女性にはおすすめ。
ただ体重の重い方は、体の一部が沈み込みすぎて体に負荷がかかりやすくなります。
価格が高いか検証してみた
価格の高さを検証すると、店舗でトゥルースリーパーを購入すると確かに値段は安くありません。
ただトゥルースリーパーはWeb限定で半額キャンペーン実施中+返金保証付きで試せます。
マットレスを買い換えないで寝心地を変えられるから、ぶっちゃけトゥルースリーパーのコスパは良いです。
トゥルースリーパーの良い口コミ
1.届いたときかなりコンパクト

完全には臭いは消えないけれど、あともう少し風通しをすれば部屋中臭うことはなくなりそう。
2.トゥルースリーパーをベッドの上に敷いてからよく寝れる

3.無重力空間で寝てる感覚

4.体全体がゆっくりと沈んで早く眠れる

購入してよかったです。
みんなの良い評判をまとめると、
- 明かに寝つきが良くなった
- 翌朝の目覚めが快適になった
- 無重力空間で眠っているような感覚
- ぐっすり眠れるようになった
トゥルースリーパーといった感想があります。
トゥルースリーパープレミアケアは公式サイトなら初回半額+60日間の返金保証付。
今お使いのマットレスの上に敷いて寝心地を変えられる+返金保証付でコスパに優れたマットレスです。
トゥルースリーパーの口コミ評判まとめ【デメリット・メリット】
メリット | デメリット |
・柔らかめ、寝心地よし ・店頭で寝心地を体験可能 ・春夏・秋冬の2段構造 ・抗菌・防カビ・防ダニ仕様 ・Web限定で半額キャンペーン |
・硬め好みの方には向かない ・腰痛持ちには不向き |
トゥルースリーパーのデメリット
トゥルースリーパーは、硬め好きの方は向いてないです。
腰痛持ちの方、体重の軽くない方は底つき感を感じるかもしれません。
ただ60日間の返金保証をしてるので、購入後に安心して試せます。
トゥルースリーパーのメリット
トゥルースリーパーの最大のメリットは60日間の返金保証付き+マットレスを買い替えないで柔らかな寝心地にできる点です。
8万回の耐久試験をクリアーしているので、市販の低反発マットレスより耐久性は◎
返金保証付きなので、万が一身体に合わなかったとき返金対応してもらえるのでコスパもよいです。
トゥルースリーパープレミアケアを店舗体験した腰痛持ちの口コミレビュー
トゥルースリーパープレミアケア+枕の寝心地について、
横向きで寝てみた感想
硬さ
反発力
真剣に寝心地を確かめた口コミをレビューしていきます。
プロフィール | 私(男性31歳)の詳細 |
---|---|
身長 | 164cm |
体重 | 66kg |
体型 | 普通 |
職業 | デスクワーク |
腰痛歴 | 幼少期より水泳選手をしていて、中学生の頃から腰痛もち(約20年) |
初めてトゥルースリーパープレミアケアに仰向けで寝たときの感想
はじめてトゥルースリーパーに寝た感想は「柔らかくモチっとしていて寝心地はよい」になります。
700万枚売れてる人気の秘密は、モチモチした弾力と寝心地の良さにあるとすぐに分かりました。
ただ少し柔らかすぎるので、腰痛持ちの方には向いてないです。
次の横向きの姿勢で寝ている写真を見ると分かりますが、トゥルースリーパーでは体のラインが真っ直ぐになりません。
トゥルースリーパー横向きで寝た感想
腰に負担がかからない理想の寝姿勢は、体のラインが真っ直ぐになる姿勢です。
トゥルースリーパーでは腰の付近が沈んでしまい、頭・腰・下半身に凹凸の段差ができます。
筋肉の柔らかい女性の方、体重の軽い方なら沈み込みは少ないかもしれません。
でも男性の方、私と同じ体重66kg以上ある方では凹凸の影響で体が痛くなる&横向きで寝たとき腰付近に違和感を感じて寝心地はよくないと感じました。
うつ伏せで寝ると底つき感あり
5cmの厚みしかないのでうつ伏せで寝ると、下に敷いてる布団の感触が伝わり底つき感があります。
横向きで寝ると体に凹凸もできるので、かなり辛口になりますがトゥルースリーパーを敷く意味はあまりないかも。
もちろん低反発マットレスのトゥルースリーパーは畳や床に直接敷いて寝ることはできません。
*公式サイトに布団やベットの上に敷いてお使いくださいと記載あり
今使ってる布団やベッドに敷く
トゥルースリーパープレミアケアの硬さは「柔らかめ」
硬さは柔らかめなので、硬めのマットレスが好きな方には向いていません。
実際に寝てみて、トゥルースリーパーは体重の軽い方に向けて作られたマットレスであることが分かりました。
私と同じくらいの体重66kg以上の方は、
この3種類をおすすめします。
若しくは、柔らかいマットレスで寝たい方は「コアラマットレス」は今人気のやわらかめのマットレスです。
厚みは5cmなので寝返りはしづらい
トゥルースリーパーは厚さ5cmとかなり薄いです。
初めて仰向けで寝たときは「柔らかくてモチっとしてるな」と思いました。
でも横向き、仰向けで寝ると底つき感を感じ、寝返りもしづらいです。
トゥルースリーパープレミアケアは表と裏で素材が違う
トゥルースリーパープレミアケアは表と裏で素材が異なり、春・夏用、秋・冬用で使い分けれます。
春夏用は通気性のよいメッシュ素材、秋冬用はなめらかなスムース面です。
トゥルースリーパープレミアケアの寝心地まとめ
かなり辛口レビューになりましたが、トゥルースリーパーは腰痛持ちの方、寝て起きたときの体の痛みが気になってる方にはおすすめできません。
腰痛や体の痛みで悩んでるなら高反発の「腰痛マットレスおすすめ」です。
腰痛マットレスなら理想の寝姿勢である体のラインを一直線に近づけ、体全体に負荷を分散させて腰痛軽減を期待できます。
ただ、私はトゥルースリーパーが合いませんでしたが、体重の軽い方・小柄な女性向け、販売実績もある人気のマットレス。
Web限定で初回半額キャンペーンを実施してるから、お試ししやすい低反発マットレスです。
トゥルースリーパーセブンスピローをお試し体験した口コミ
せっかくなんで、トゥルースリーパーの枕も体験してきました。
トゥルースリーパーの枕は約70cmとかなり大きめの作りで、しっかり頭だけでなく上半身を支えてくれて寝心地は良かったです。
寝心地が良いだけでなく、頭の凹みができない復元力、首を支えてくれるので寝返りも楽にできます。
ただ一番驚いたのは、枕の中の高さ調整シートを取り外して、枕の高さを調整できる点です。
トゥルースリーパーセブンスピローなら、ご自身の体型に合わせて枕の高を自由に変えられます。
マットレスと同じでWeb限定半額キャンペーン実施中(枕+ミニトゥルースリーパー+ぐっすり抱き枕で16,800円)だから、コスパに優れた枕です。

もっと口コミを知りたい方は「セブンスピロー口コミ」こちらの記事でみんなの口コミ+詳しい体験談をレビューしてます。
トゥルースリーパープレミアケアの最安値は公式サイト?通販の楽天・Amazonと価格比較
トゥルスリーパーのなかでも人気のあるプレミアケアの価格を比較
値段 | 送料 | 返金保証 | 特典 | |
公式サイト | 27,280円 (Web限定7点セットは38,280円) |
無料 | ○7点セットは60日の返品保証 | Web限定7点セットを販売 |
楽天 | 27,280円 | 無料 | × | × |
Amazon | 販売なし | 無料 | × | × |
*7点セットはマットレス・かけ布団・2年延長保証X2・タオルX1の2人用
トゥルースリーパーマットレスの値段を公式サイト、楽天で比較(Amazonの販売なし)してみました。
価格を比べると、公式サイトが安くてお得な特典もつきます。
またトゥルースリーパーマットレスにはシングル、セミダブル、ダブル、クイーンサイズの4種類があり、
セミダブル👉27,280円(税込)
ダブル👉31,680円(税込)
クイーン33,880円(税込)
サイズが上がるごとに、値段も2,000円以上変化します。
トゥルースリーパープレミアケアのアマゾンの価格
Amazonのトゥルースリーパーマットレスの販売価格はなしです。
トゥルースリーパープレミアケアの楽天の価格
楽天のトゥルースリーパーマットレスの販売価格は27,280円です。
公式サイトより2,000円以上高くなります。

「トゥルースリーパー最安値」こちらの記事に8種類の価格を比較した表を紹介してるので参考にしてください。
- トゥルースリーパープレミアケア
- トゥルースリーパープレミアケアメルティスト
- トゥルースリーパー布団タイプ
- トゥルースリーパーセロ
- トゥルースリーパープレミアム
- トゥルースリーパーライト3.5
- トゥルースリーパーウェルフィット
- トゥルースリーパーネオフィール
トゥルースリーパーはショプジャパン・楽天で半額購入できる
トゥルースリーパーは半額キャンペーンセールで67,600円の2組セットを33,220円で購入できます。
ただ送料無料になりますが、返品時の送料はお客様負担です。
半額セールで購入できるトゥルースリーパーはこちら。
- 1.トゥルースリーパープレミアケア
- 2.トゥルースリーパープレミアケアプラス
- 3.トゥルースリーパー布団タイプ
- 4.トゥルースリーパーセロ
- 5.トゥルースリーパーセブンスピロー(枕)ウルトラフィット
「トゥルースリーパー半額」こちらの記事で半額キャンペーンセールの口コミレビューをまとめてるので参考にしてください。
トゥルースリーパーの返品方法
トゥルースリーパーマットレスには60日間の返品保証がついていて保証期間内であれば、商品代金を返金してくれます。
返品は商品と一緒に送られてくる「返品連絡カード」に必要事項を記入して、返送先に送るのみ。
送料は自己負担になりますが、トゥルスリーパーシリーズを安心して試せます。
返送先:千葉県市川市二俣717-88ショップジャパン返品センター

トゥルースリーパーの販売店
トゥルースリーパーマットレスの直営店、販売店はトゥルスリーパーの店舗から確認できます。
直営店と商品を体験できる場所のみご紹介。
1.トゥルースリーパーシリーズ商品をすべて体験できる直営店
直営店はトゥルースリーパーシリーズ商品をすべて体験できます。常駐の専門スタッフに、睡眠に関わるお悩みもご相談可能です。
1.トゥルースリーパー熱田店 名古屋市熱田区六野一丁目2番11号 イオンモール熱田 3F 052-613-8224
2.トゥルースリーパー桑名店 桑名市新西方1丁目22番地 イオンモール桑名1番街 3F 0594-41-2124
3.ショップジャパン ららぽーと湘南平塚店 平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚1F 0463-71-5924
2.トゥルースリーパーシリーズを体験できるショップインショップ
ショップインショップはトゥルースリーパーシリーズ商品を体験できます。
イオンナゴヤドーム前店 寝具売場内 名古屋市東区矢田南4丁目102番3号 052-725-6700
イオンワンダーシティ店 寝具売場内 名古屋市西区二方町40 3Fホームファッション売場 052-506-5600
イオン東浦店 寝具売場内 知多郡東浦町大字緒川字申新田二区67-8 0562-82-2800
ジョイフル本田宇都宮 寝具売場内 河内郡上三川町磯岡中原421-1 0285-57-2111
ジョイフル本田千葉NT 寝具売場内 印西市草深1921 0476-47-6811
ジョイフル本田新田 寝具売場内 太田市新田市野井町556-1 0276-57-7100
ジョイフル本田瑞穂 寝具売場内 西多摩郡瑞穂町大字殿ヶ谷442番地 042-568-2311
ジョイフル本田幸手 寝具売場内 幸手市上高野1258-1 0480-43-3111
もっと詳しく知りたい方は「トゥルースリーパー店舗」こちらの記事を参考にしてください。
トゥルースリーパーのサイズの選び方
サイズ | 厚さ | 横 | 長さ |
シングル | 50mm | 970mm | 1950mm |
セミダブル | 50mm | 1200mm | 1950mm |
ダブル | 50mm | 1400mm | 1950mm |
クイーン | 50mm | 1600mm | 1950mm |
トゥルースリーパーマットレスのサイズは全部で4種類あります。サイズ選びのポイントは、1人で寝るのか、それとも2人で寝るのか!
1.1人で寝るならシングル若しくはセミダブルサイズ
1人で寝る場合はシングルで良いです。
ただゆったり寝たい方は値段に10,000円の差はありますがセミダブルがおすすめ。
2.2人で寝るならダブル若しくはクイーンサイズ
2人で寝るならダブル一択、ゆっくり寝るならクイーンです。
トゥルースリーパーの使い方
トゥルースリーパーの敷き方
トゥルースリーパーマットレスは直接ベッド、畳やフローリングに敷いて寝ることができます。

トゥルースリーパーの収納方法
トゥルースリーパープレミアムケアは2つ折り若しくは3つ折りにできないので押入によっては収納できません。
3つおりならトゥルースリーパー布団タイプがあります。
トゥルースリーパーの洗濯・お手入れ方法
トゥルースリーパーマットレスの床面に溜まった湿気を定期的に放温しないと、カビ発生の原因や柔らかくなり凹んでしまいます。
週に1回は直接太陽の光が当たらない風通しの良い場所に立てかけて、底面の湿気を乾燥させていきましょう。
またマットレスカバーは取り外して中性洗剤と水で手洗いすることができます。
ただトゥルースリーパー本体の洗濯はできません。
「トゥルースリーパー洗濯」こちらの記事に洗濯できない理由、洗濯乾燥機を使わない汚れ(シミ・黄ばみ)のお手入れ方法を記載してるので参考にしてください。

トゥルースリーパーの寿命
トゥルースリーパーは低反発マットレスなので寿命は短く、寿命の目安は3年です。
ただ低反発マットレスは、高反発マットレスにはない柔らかい寝心地で寝れます。
「トゥルースリーパー寿命」こちらの記事に、トゥルースリーパー(セブンスピロー含む)の耐久性+へたり復活法を口コミレビューしてるので参考にしてください。
トゥルースリーパーと他のベッドマットレスを比較
ここでは実際に今わたしが寝ているものを含め、本当におすすめできると7つのマットレスをご紹介。
【2021年最新レビュー】おすすめ腰痛マットレスの比較表
腰痛マットレス | ![]() モットン |
![]() 雲のやすらぎ |
![]() エアウィーヴ |
![]() マニフレック |
![]() Serta |
![]() ドクタータフィ |
![]() ゼロキューブ |
寝具の種類 | マットレス | マットレス | マットレス/ベッドマットレス/三つ折り/トッパー | ベッドマットレス/三つ折り | ポケットコイルマットレス | マットレス | マットレス/トッパー |
硬さ/厚み | 硬め〜超硬め 10cm |
普通〜硬め 17cm |
普通~やや硬め 6cm(トッパー)・9cm(三つ折り)・21cm(マットレス) |
普通〜やや硬め 11cm(三つ折り)・16cm(マットレス) |
普通〜硬め 23cm~ |
硬め〜超硬め 6cm |
普通〜超硬め 5cm(トッパー)・10cn(マットレス) |
値段/特典内容 | 39,800円 90日返金保証 |
39,800円 100日返金保証 |
66,000円~ 3年の素材交換保証 |
31,000円~ アウトレットセール開催中 |
72,570円~ ポイント付与 |
39,800円 90日間の返金保証 |
12,980円~ 最大42%OFF |
こんな人におすすめ | 返金保証付の硬めのマットレスを試したい | 返金保証付の凹凸マットレスを試したい | 洗えるマットレス/三つ折り/トッパーを試したい | 厚みのある三つ折りマットレスを試したい | ポケットコイルマットレス(高級でコスパ良し)を試したい | 返金保証付きの接骨院開発のマットレスを試したい | 凹凸のマットレストッパーを試したい |
*比較表は指を左側に動かす(←)とスクロールできます。

イチオシの腰痛マットレスは?
51社を徹底比較!「腰痛マットレスおすすめ比較」こちらの記事で、今話題の腰痛マットレスを紹介しています!
比較記事:エアウィーヴトゥルースリーパー
トゥルースリーパーの会社情報
項目 | 詳細 |
会社名 | 株式会社オークローンマーケティング |
所在地 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル14F |
電話番号 | 052-950-1124 |
代表者 | ロバート・W・ローチ |
トゥルースリーパーに関連する5つのQ&A
1.トゥルースリーパーにおすすめの枕は?

おすすめの枕は体型と密接に関係するので、このマットレスにはこの枕と言い切ることはできません。
ただ目安として体格の小さい方なら4cm、大きい方なら最大10cm程度のマクラをおすすめします。
2.トゥルースリーパーは蒸れる?

ただ敷いたままにすると湿気がたまるので、1週間に1回は風通しの良い場所で湿気を取り除くようにしていきましょう。
3.トゥルースリーパーは赤ちゃん、子どもでも使える?

ただ生後2年以内の乳幼児はホルマリン含有濃度が16ug/gを下回るものでないと販売できません。
赤ちゃん専用で購入するなら、事前にホルマリン含有濃度を確認して使っていきましょう。
4.トゥルースリーパーで背中や首痛くなる?

ただ実際に寝てみて体が痛くなることはなかったです。
もし体の一部が痛くなる場合は、まだマットレスに体が慣れてないだけかもしれません。
5.トゥルースリーパーのカバーは傷みやすい?

洗濯する場合は洗濯ネットに入れて、干すときは形を整えてから干すようにしてきましょう。
トゥルースリーパーマットレス【まとめ】
トゥルースリーパーマットレスの悪い口コミのなかには「臭いが臭い」悪評もあります。
悪い口コミがある一方で、これまで紹介したとおり、
「マットレスを変更してから腰痛を改善できた」
「肩の痛みを緩和できた」
「無重力で寝ているよう」
トゥルースリーパーマットレスの良い口コミも多数あります♪
ここにしかない独自素材の寝心地をぜひ体感していきましょう。