\1日限定100名!90日の返金保証/
私はモットンダブルサイズ(硬さ140N)を購入してから90日寝てみて、硬さが合わなかったので返品を決意。
モットンの到着日は4月22日、その後7月26日まで使用、返送料はかかるものの問題なく返品できました。
この記事では、実際にモットンを返品した私だからこそ分かる、
返品するときに困った梱包のやり方
返品依頼フォームを記入するときの注意点
知ってビックリ!送料の値段
返金保障を受けた証拠(一部、モットン返金されないとありますが嘘)
安心してモットンを購入できるよう、写真付きで返品・交換方法を本音レビュー。
イチオシの腰痛マットレスは?

-
-
腰痛マットレスおすすめランキング【48社を徹底比較】
「腰痛マットレスは、どう選べばよい?」 「どんな基準で腰痛マットレスを選ぶべき?」 当サイトでは腰痛マットレスの特徴「寝具の種類」「硬さと厚み」「値段と保証内容」3つの観点を徹底比較。 50社以上の腰 ...
続きを見る
モットンを返品して返金保証を受けるときの注意点
モットン購入時に撮影
わたしの体験談を紹介するまえに、先にモットンの返品方法と全額返金保証を受けるときの注意点を解説します。
モットンの返品をして全額返金保証を受けるには、
1.モットン・専用カバー・保証書の3点セットを返送
*保証書の再発行はしてくれません
2.商品受け取り日より90日使ったあと14日以内に3点セットを指定倉庫に返品
モットン3点セットを期日までに返品する必要があります。
返品先
郵便番号:329-0607
住所:栃木県河内郡上三川町西汗1662-1 不二ロジカーゴ3F モットンジャパン返品受付窓口宛
配送専用電話番号:050-3786-2641
返金に必要な3点セット
モットン備え付けの専用カバーを取り外して、市販販売のカバーと変更するなら専用カバーは捨てないで取っておきましょう。
返金保証の対象期間
対象期間は私の例でいうと、モットン到着日は4月22日なので7月22日から2週間以内にモットン、専用カバー、保証書を指定倉庫まで返品しなければなりません。
*楽天市場・モットン購入者限定プレミアム会員ページから購入した商品は返金対象外
返品ルールを守って全額返金保証を受けれるのはモットン公式サイトから購入した方限定特典です。
\1日限定100名!90日の返金保証/
私がモットンを返品して全額返金保証を受けるまでの流れ
腰痛対策として購入したモットンのマットレス。
腰の痛みの軽減+家族で寝るのを楽しみにしてダブルサイズを購入しましたが、残念ながら硬さが合わなくて返品することになりました。

モットンを返却するときに必要な3点セット。
バンドを返却する必要はありませんが、もう使うことはないので一緒に返却しました。
モットン返却の流れ
1.宅配会社に連絡
2.送料の確認
3.梱包
4.返品依頼フォームを記入
5.30日以内に、モットンジャパンから金額の振込み
返金依頼フォーム記入後30日以内に返金

1.宅配会社に連絡
宅配会社は最寄りのクロネコヤマト若しくは佐川急便を利用します。
わたしはまず佐川急便に連絡しましたが、モットンダブルサイズが大きすぎて返品対応できないという結果に!
佐川急便では無理だったので、クロネコヤマトの引越し配達から配送してもらうことになりました。

2.モットンを返品するときの送料の値段
かなり送料の値段には驚きました。なんとダブルサイズで大きいこともあり16,650円かかります(笑)
モットンダブルサイズは約6万なので、単純計算すると約43,000円の返金です。
ただ90日間モットンで寝てみて、わたしは硬さが合わないと分かったので損した気分にはなりませんでした。

*送料16,650円は、クロネコヤマトの配達員に配達当日手渡し
3.モットンを返品するときに困った梱包のやり方
ただでさえ大きいダブルサイズ。梱包に困りましたが、クロネコヤマトの方で梱包を頼めました。
モットンダブルサイズを梱包
公式サイトによると、モットンを包める段ボール箱を2個使う→繋ぎめをテープで止めて梱包するそうです。
ただ、ダブルサイズの場合は包める段ボール箱を入手するのが困難なので、配送会社に頼むことをおすすめします。
シングルサイズの場合は、
1.圧縮袋に入れて掃除機で吸ってから箱に詰め込む
2.圧縮することなく、無理やり箱に詰め込む
こちらのやり方で梱包できます。
今までありがとう、モットン
4.モットンジャパンの返品依頼フォームを記入
配送会社にモットンを運んでもらったら、忘れずに返品依頼フォームを記入しましょう。
返品依頼フォームはモットンを購入したときに送られてくる「返品依頼フォームのご連絡」のメールからアクセスできます。
返品依頼フォームのメール
返品依頼フォームにアクセスしたら、いくつかのアンケートに答えます。
モットンの硬さを5段階評価
モットンマットレスのニオイを5段階評価
マットレスを立てかけたり、陰干しした頻度
マットレスの使用方法
日常生活の悩み(モットンを購入した理由)
返品理由や改善してほしい点
購入者・返品情報を記入して終了
最後の記入欄で配送会社、配送番号を間違えると、後日モットンシャパンからメールがきます。
記入を間違えるとメールが届く
わたしは間違えて、運送会社を佐川急便と記載してしまいました。
ただすぐ「運送会社はクロネコヤマトです」と返信すると、配送番号と運送会社の確認が取れたとメールがきます。
返品対応時のスタッフのメール
モットンジャパンのメールのやり取りは親切な対応です。
ルールを守って返品すれば、返品したあと返金手続きをしてくれます。
5.返金保障を受けた証拠
一部、モットンから返金されないという声があります。
ただ、当記事で紹介したとおり、モットンジャパンはしっかり返金対応してくれる会社です。
返品から返金にかかった日数 | 約1ヶ月 |
スタッフの対応 | トラブルなし!とても良かった。返品ルールを守れば、しっかり返金保証してもらえます |
ほかにもモットンを返品した人を発見
モットンは購入者全体の約2,7%が返品しているデータがあります。
私以外にも返品した方がいるのか調査すると2名の返品者を発見しました。
モットンの返金、ちゃんとされた。規約とにらめっこした甲斐あった。最初に送られてきた時の箱で返したかったけどどうやって入っていたのかが分からず全然収まらなくて、結局その後に買った西川AIRの箱に入れて返品するというあてつけみたいな感じになってしまって申し訳なかった。
— おこのみ (@yamato_comehome) April 9, 2016
腰痛対策マットレス「モットン」返品した!
梱包が大変で腰痛になりかけた・・・w— nyaru8824 (@nyaru8824) January 17, 2018
→返品の口コミ以外にも「モットン口コミ」こちらで、みんなの口コミ+私の体験談をまとめてます。
モットンの返品・返金でよくある質問
1.モットンジャパンからの返金方法は?
モットンジャパンからの返金方法
返金はクレジットカード支払いの場合は、カード会社をとおして引き落とし口座から返金。
代金引換、銀行振込みの場合は、返金代金から配送手数料・各種手数料を差し引いだ金額が指定口座に返金されます。
2.モットンの交換できるサイズは?
モットンの交換方法
大きいサイズから小さいサイズ、小さいサイズから大きいサイズ、どちらでも交換可能です。
・小さいサイズから大きいサイズでかかる料金:商品の差額+配達手数料
・大きい大豆から小さいサイズにかかる料金:配達手数料のみ

モットンの返品(返金)方法まとめ
モットン返却から返金までの流れ
1.宅配会社に連絡
2.送料の確認
3.梱包
4.返品依頼フォームを記入
5.30日以内に、モットンジャパンから金額の振込み
わたしはモットンのダブルサイズを購入、硬さが合わずに失敗しました。
ただ妻は寝心地が良いと言っていたので、高反発マットレスを購入するならシングルサイズがおすすめ。
モットンのダブルサイズ
モットンマットレスの商品自体は良い+スタッフの対応も「スムーズに返品対応をする」誠意を感じます。
90日間の返品・返金対応でストレスを感じることはなかったです。
\1日限定100名!90日の返金保証/
モットンの関連記事はコレ
参考:特定商取引法ガイド