コアラマットレスは全国の店舗(東京・大阪・名古屋)で販売なし、通販限定です。
通販で購入するにしても、Amazon(楽天は売ってません)で購入すると10年間の品質保証が付きます。
10年品質保証付でコアラマットレスをお試しするなら通販です。
ただコアラマットレスを購入するなら、店舗で寝心地を確かめたいのが本音ですよね。
店舗で寝心地を確認できない代わりに、10年の本質保証をコアラマットレスは設けてます。
この記事ではコアラマットレスの店舗情報について、
本当に店舗販売してないか調査した結果
ショールーム情報
販売情報+一番お得にコアラマットレスを購入する方法をご紹介。
*店舗販売してないことはわかったから、実際に寝てみた体験談を知りたい方は「コアラマットレス口コミ」こちらの記事を参考にしてください。
-
-
コアラマットレス口コミ
\厚さ23cm自宅で高級ホテルの寝心地を味わえる/ 今すぐコアラマットレスの詳細をみる→ *公式限定120日返金保証 Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る 2021年ファスナーを開けてひっく ...
続きを見る
イチオシの腰痛マットレスは?

-
-
腰痛マットレスおすすめランキング【50社を徹底比較】
「腰痛マットレスは、どう選べばよい?」 「どんな基準で腰痛マットレスを選ぶべき?」 当サイトでは腰痛マットレスの特徴「寝具の種類」「硬さと厚み」「値段と保証内容」3つの観点を徹底比較。 50社以上の腰 ...
続きを見る
電話でコアラマットレスの販売店舗を調査してみた
コアラマットレスは通販限定にすることで、商品価格を抑えています。
そのため販売店舗はありません。
ただ最新情報が気になったので、電話で全国の主要都市に販売してないか+今後販売する予定はないか聞いてみました。

結論からいうと令和4年現在、店舗でコアラマットレスを販売する予定はありません。
1.東京の販売店舗
コールセンターに東京のコアラマットレスの販売店舗について聞いてみました。
電話で「東京にコアラマットレスは売っていますか?」と尋ねましたが、東京の販売実績はありません。
これからコアラマットレスを販売する予定もないそうです。
2.大阪・名古屋の販売店舗
コールセンターに大阪・名古屋のコアラマットレスの販売店舗について聞いてみました。
電話で「大阪・名古屋にコアラマットレスは売っていますか?」と尋ねましたが、大阪・名古屋の販売実績はありません。
これからコアラマットレスを販売する予定もないそうです。
3.熊本の販売店舗
コールセンターに熊本のコアラマットレスの販売店舗について聞いてみました。
電話で「熊本にコアラマットレスは売っていますか?」と尋ねましたが、熊本の販売実績はありません。
これからコアラマットレスを販売する予定もないそうです。
4.沖縄の販売店舗
コールセンターに沖縄のコアラマットレスの販売店舗について聞いてみました。
電話で「沖縄にコアラマットレスは売っていますか?」と尋ねましたが、沖縄の販売実績はありません。
これからコアラマットレスを販売する予定もないそうです。
5.北海道・札幌の販売店舗
コールセンターに東京のコアラマットレスの販売店舗について聞いてみました。
電話で「北海道・札幌にコアラマットレスは売っていますか?」と尋ねましたが、北海道・札幌の販売実績はありません。
これからコアラマットレスを販売する予定もないそうです。
6.福岡の販売店舗
コールセンターに福岡のコアラマットレスの販売店舗について聞いてみました。
電話で「福岡にコアラマットレスは売っていますか?」と尋ねましたが、福岡の販売実績はありません。
これからコアラマットレスを販売する予定もないそうです。
7.鹿児島の販売店舗
コールセンターに鹿児島のコアラマットレスの販売店舗について聞いてみました。
電話で「鹿児島にコアラマットレスは売っていますか?」と尋ねましたが、鹿児島の販売実績はありません。
これからコアラマットレスを販売する予定もないそうです。
8.取扱店(イオン・ドンキ・ニトリ・イトーヨーカドー・東急ハンズ・ロフト)の販売店舗
コールセンターに全国の販売店舗(イオン・ドンキ・ニトリ・イトーヨーカドー・東急ハンズ・ロフト)で取り扱う予定はあるか聞いてみました。
今のところ全国の販売店でコアラマットレスを取り扱う予定はないそうです。
コアラマットレスは東京(表参道)・大阪開催のショールームで体験できる
定期的に東京・大阪でコアラマットレスのショールームを開催しています。
例えばモクシー大阪(現在終了)でコアラマットレスとコアラピロー(枕)をお試しできる「コアラ快眠ルーム」を開催。
1日4部屋限定の宿泊プランで、コアラマットレスをお試し+限定グッズとクーポンを入手できます。
コアラマットレスのショールームの開催情報は、公式サイトで確認できます。
2022年3月表参道でコアラマットレスを体験できる
最新のコアラマットレスのショールーム情報はこちら。
- 週末・祝日開催:3月5、6、12、13、19、20、21、26、27日
- 時間:10:30 - 17:00
- 住所:東京都渋谷区神宮前5丁目43番7号表参道ART WORKS 1F
- アクセス:各線「表参道」駅B2出口より徒歩7分
※事前予約・入場料不要。
※会場では密にならないよう、人数制限などの感染対策を徹底
販売店舗やショールームを利用せずにコアラマットレスをお試しする方法
全国の販売店で売ってない代わりに、コアラマットレスは公式サイト限定で120日トライアルを実施中。
自宅にコアラマットレスが到着してから120日間お試しできます。
120日以内に返品することで返金保証も受けられるから、誰でも安心してお試し可能。
ただコアラマットレスに汚れや傷をつけてしまうと返品できないので要注意です。
コアラマットレスの寝心地や返品の手順については「コアラマットレス返品」こちらでまとめています。
-
-
コアラマットレス返品
\120日返金保証+硬さ普通と硬めで変更可/ 今すぐコアラマットレスの詳細をみる→ コアラマットレスは購入してから120日寝てみて、寝心地が合わなかったら返品+返金保証*を受けれます。 返品理由は「寝 ...
続きを見る
2021-22年コアラマットレスの体験会情報
コアラマットレス体験会場 | 東京 | 福岡 | 大阪 |
日程 | 2022年1月8・9・15・16・22・23・29・30日 | 2022年1月8・9・10日 | 2022年1月15・16日 |
開催時間 | 10:00~19:00 | 10:00~19:00 | 10:00~19:00 |
会場 | コアラマットレス ショールーム 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目43−7 表参道アートワークス1F |
ソラリアプラザビル1F 〒810-0001 福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザビル1F |
うめきたSHIP 2F うめきたSHIPホール〒530-0011大阪府大阪市北区大深町4-1 |
2021年7月東京表参道のコアラマットレスのショールームで週末限定体験会を実施しました。
大好評だったため、2022年1月コアラマットレスの体験会を再度実施します。
ショールームで体験できるコアラマットレスはコレ
- オリジナルコアラマットレス
- New コアラマットレス
- New コアラマットレス BREEZE
- New コアラマットレス BAMBOO
*毎日先着100名様に限定エコバックをプレゼント
コアラマットレスの販売店舗はなくても会社は東京都に存在する
社名 | Koala Sleep Japan KK (Koala Sleep Japan 株式会社) |
創業者 | Daniel Milham(ダニエル・ミルハム) Mitchell Taylor(ミッチ・テイラー) |
代表者 | Daniel Milham(ダニエル・ミルハム) |
営業所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目43番7号 表参道ART WORKS 電話番号:050-3199-1554 |
創立 | 2015年11月10日(オーストラリア) 2017年10月25日(日本) |
従業員数 | 213名 (うち日本従業員33名)(2021年12月現在) |
事業展開 | 2015年 オーストラリア 2017年 日本 2021年 韓国 |
事業内容 | Koala Sleep Japanは親会社であるKoala Sleep Pty Ltd Australiaの指示のもと、家具・インテリア用品(ホームファニシング商品)の輸入・流通および販売事業を行う。 |
取引銀行 | みずほ銀行 |
コアラマットレスの販売店舗はありませんが、営業者は東京都渋谷区神宮前(表参道)に存在します。
コアラマットレスの販売店舗【まとめ】
再度コアラマットレスの販売店舗について、令和3年メールで問い合わせてみました。
回答はオンラインのみの販売で通常20〜30万のクオリティのマットレスを安く販売してるので、店舗販売は未定、ショールームの体験会も未定だそうです。
コアラマットレスは販売店なし、通販限定です。今現在通販では公式サイト+Amazonで売ってます。
楽天市場、ヤフーショッピングの販売はありません。
最もコスパ良くコアラマットレスをお試しするなら、10年の品質保証もある通販です。
\120日返金保証+硬さ普通と硬めで変更可/
コアラマットレスの関連記事はコレ
イチオシの腰痛マットレスは?

-
-
腰痛マットレスおすすめランキング【50社を徹底比較】
「腰痛マットレスは、どう選べばよい?」 「どんな基準で腰痛マットレスを選ぶべき?」 当サイトでは腰痛マットレスの特徴「寝具の種類」「硬さと厚み」「値段と保証内容」3つの観点を徹底比較。 50社以上の腰 ...
続きを見る