\120日返金保証+硬さ普通と硬めで変更可/
コアラマットレスは購入してから120日寝てみて、寝心地が合わなかったら返品+返金保証*を受けれます。
返品理由は「寝心地が合わなかった」など、本音でOKです。
ただ返品・返金を受けるには基本的には汚れ・傷があると返品できない+公式サイトから購入するのが条件。
この記事では、コアラマットレスの返品方法について、
返品の流れとダンボールの梱包方法
返品時の送料の値段
安心してコアラマットレスをお試しするために返品方法をご紹介。
イチオシの腰痛マットレスは?

-
-
腰痛マットレスおすすめランキング【50社を徹底比較】
「腰痛マットレスは、どう選べばよい?」 「どんな基準で腰痛マットレスを選ぶべき?」 当サイトでは腰痛マットレスの特徴「寝具の種類」「硬さと厚み」「値段と保証内容」3つの観点を徹底比較。 50社以上の腰 ...
続きを見る
コアラマットレスを返品して返金保証を受けるときの注意点
コアラマットレスの返品方法を紹介するまえに、先にコアラマットレスの返品方法と全額返金保証を受けるときの注意点を解説します。
コアラマットレスの返品+全額返金保証を受けるための条件は、
1.返品するには最低14日間お試しするのが条件
2.返金保証は商品到着した日から120日以内に返品する必要あり
120日トライアル終了前にコアラマットレスを返品する必要があります。
対象期間の例は、コアラマットレス到着日4月1日なら7月29日までにコアラマットレスを指定倉庫まで返品しなければなりません。
*楽天市場・Amazonなど、コアラマットレス公式サイト以外から購入した商品は返金対象外
返品ルールを守って返金保証を受けれるのはコアラマットレス公式サイトから購入した方限定特典です。
コアラマットレスを返品して全額返金保証を受けるまでの流れ
コアラマットレス返却の流れ
- コアラマットレスのカスタマーサポートに連絡
- 返信される簡単なアンケートに回答
- ダンボール箱に梱包
- 指定運送会社が到着して返品完了
- コアラマットレスから返金
1.カスタマーサポートに連絡
コアラマットレスを返品するには、まずはカスタマーサポートに連絡します。
連絡方法はメール・電話・ライブチャット・連絡フォームから連絡可能です。
カスタマーサポートには注文番号、名前、注文時のメールアドレスを伝えるので事前に用意しておきましょう。
カスタマーサポート
メール:support.jp@koala.com
電話:03-4589-5809(平日の午前9時〜午後5時)
2.アンケートに回答
カスタマーサポートに連絡すると、数日以内に「コアラマットレスの返品について」のメールが届きます。
メールが届いたら、アンケートに回答+回収日(アンケート提出日より3営業日以降で3つの回収日)を入力。
コアラマットレスの回収には、本人若しくは家族の立ち合いが必要です。
3.コアラマットレス返品時のダンボールの梱包方法
ただでさえ大きいコアラマットレス。梱包に困りますが、コアラマットレスはダンボールに梱包する必要はありません。
ただもし梱包するなら、クロネコヤマトの方で梱包を頼めます。
自分で梱包するなら、コアラマットレスを包める段ボール箱を2個使う→繋ぎめをテープで止めて梱包してみてください。
基本的には梱包する必要ないですが、コアラマットレスをダンボールに包むなら、
1.圧縮袋に入れて掃除機で吸ってから箱に詰め込む
2.圧縮することなく、無理やり箱に詰め込む
無理に箱に詰めると傷つく恐れもあるので、圧縮袋の梱包方法をおすすめします。
ただ包める段ボール箱を入手するのは中々困難なので、配送会社(クロネコヤマト)に頼むのが楽です。
4.指定運送会社が到着して返品完了
最後に運送会社にコアラマットレスを渡して返品完了です。
指定した回収日に不在の場合、キャンセル料(10,000円)が発生するので注意してくださいね。
5.コアラマットレス返却後に返金
返金はクレジットカードのカード会社をとおして引き落とし口座から返金されます。
コアラマットレスの返品時の手数料
コアラマットレスの返品時の手数料は、東京・大阪以外の地域は7,500円かかります。
東京・大阪は無料です。コアラマットレスは約7万円なので、単純計算すると約6万円の返金。
ただほかのマットレス業者では、返金保証をしてないところもあるので、120日返金トライアル実施中のコアラマットレスは試しやすいです。
コアラピローの返品方法はマットレスと同じ
コアラは全商品に120日間のトライアル期間を設けています。
120日トライアル対象商品
- オリジナルコアラマットレス
- New コアラマットレス
- New コアラマットレス BREEZE
- New コアラマットレス BAMBOO
- コアラベッドフレーム
- コアラファブリックベッドフレーム
- コアラピロー (枕)
コアラマットレスの良くある返品理由
コアラマットレスの良くある返品理由はこちら。
- 硬さが合わなかった
- 体に合わない
- マットレスに腰が沈み込みすぎる
返品理由の多くは、コアラマットレスの硬さが合わないこと。
コアラマットレスはやや柔らかめ・普通・硬めの3種類のマットレスを取り扱っているので、自分に合った硬さを選んでいきましょう。
*Newコアラマットレスは、「ふつう」と「かため」の2種類のかたさを、マットレスをひっくり返すだけで、自由にカスタマイズできます。
*硬さの失敗を防ぐならNewコアラマットレスがおすすめ
コアラマットレスは返品(返金)できないことはありません【まとめ】
一部、コアラマットレスから返金されないという声があります。
ただ、当記事で紹介したとおり、コアラマットレスはしっかり返金対応してくれる会社です。
コアラマットレスマットレスの商品自体は良い+「スムーズに返品対応に応じてくれる」誠意を感じます。
「コアラマットレス口コミ」で、寝てみて分かったコアラマットレスのデメリット、メリットを解説してますので併せて参考にしてください。
\120日返金保証+硬さ普通と硬めで変更可/
コアラマットレスの関連記事はコレ
イチオシの腰痛マットレスは?

-
-
腰痛マットレスおすすめランキング【50社を徹底比較】
「腰痛マットレスは、どう選べばよい?」 「どんな基準で腰痛マットレスを選ぶべき?」 当サイトでは腰痛マットレスの特徴「寝具の種類」「硬さと厚み」「値段と保証内容」3つの観点を徹底比較。 50社以上の腰 ...
続きを見る